八丈分場ニュース
No.265 平成12年12月27日発行
2001年1月〜6月の海況予測
 12月13〜14日に平成12年度第2回太平洋長期漁海況予報会議が開催され、2001年1月〜6月の海況予測が発表されましたのでお知らせします。
(1)実況と経過(2000(平成12)年7月〜12月)
 伊豆諸島海域の黒潮は、流型の変化が大きく、7月〜10月まで八丈島の南を通過するC型が続きました。7月下旬と10月上旬には黒潮が南から八丈島付近まで接近し、9月
上旬と下旬には黒潮は伊豆列島線上の北緯31度以南を通過後、伊豆諸島の東側を暖水波及を伴いながら北上しました。11月は小蛇行の東進に伴って、伊豆諸島南部海域は黒潮域と冷水域を交互に繰り返しました。
 伊豆諸島南部海域の水温は、これらの黒潮の動きを受けて7月〜10月まで低めから平年並みで推移しました。11月に入ってからは高めとなり、下旬に一時低め、その後12月現在まで高めで経過しています。
黒潮流路のタイプ
黒潮流路のタイプ
(2)予測(2001(平成13)年1月〜6月)
《黒潮》
 12月中はB型が継続し、1月にはC型基調にもどる。小蛇行の東進に伴い、3月〜4月頃に一時的にB型となる。伊豆諸島海域では黒潮流路が断続的に大きく変動する。
《沿岸水温》
 伊豆諸島南部海域の沿岸水温はC型基調のため全般に低め、今年12月中と来年3〜4月頃はB型となりー時的に高めとなる。
(3)予測の説明
 黒潮流型については、1.黒潮の小蛇行、流型についての過去の経験。2.人工衛生海面高度データを利用した九州南東沖での小蛇行の形成、発達、東進の予測手法、現在の海況の長期変動への位置づけに関する研究成果。3.薩南海域における黒潮北縁位置の変動のパターン。4.潮位データによる黒湖のモニタリング。これらの指標の特徴から2001年1月〜6月の黒湖流路変動は「C型基調で推移するが、小蛇行の東進に伴い一時的にC型〜B型〜C型を繰り返すような比較的規模の大きな変動をする」と予測した。
予測対象 前回予測 検証
黒潮流路 7,8月は「C型基調」
9月以降は「B型基調」
7,8月は予測どおり、9月以降もC型基調で継続した。
伊豆諸島南部海域の沿岸水温 「低め」〜「高め」。
小蛇行の通過に伴い変動する。
概ね「低め」で経過した。
W型中央部の東進時に一時「高め」となった。
八丈島神湊定置水温グラフ
八丈島神湊定置水温(平成12年)

back
もどる