漁業調査指導船みやこ
基本計画
「みやこ」は東京都島しょ農林水産総合センター大島事業所に所属し、伊豆諸島、小笠原諸島海域で漁業振興に係わる調査、研究、指導及び漁業取締りに従事する第3種漁船で、各種調査機器を装備し調査機能を充実した船舶です。
船型は船首楼および船橋楼付一層甲板型とし、操縦性に優れ、十分な復元性能と耐抗性能を有しています。主機関は低NOx低燃費低CO2の環境に対応した「国際大気汚染防止原動機証書」を取得した製品を配置しています。
搭載機器は効率的に作業運航が出来るように集中配置及び集中操作方式を採用し、併せて労働安全性に配慮した軽快な作業性と長期航海でも衛生的な居住設備を有する最新鋭の船舶です。
東京都の漁業振興を図り、島しょにおける漁業者の要望に応えます。
1)深海資源や未利用資源の漁場、漁法を開拓し、漁獲量のアップを図ります。
2)海洋環境の変化を把握するために、モニタリング調査を行います。
3)資源管理型漁業を推進するために、卵や稚魚などの基礎的なデータの収集を行います。
4)漁場の秩序を保つため漁業監視の強化に努め、違反船による操業と乱獲を防ぎます。
主要目
起工年月日 | 平成23年5月10日 |
進水年月日 | 平成23年10月5日 |
竣工年月日 | 平成24年2月29日 |
長さ (全長) | 42.93m |
(登録長) | 35.60m |
幅 | 7.40m |
深さ | 3.30m |
総トン数 | 189トン |
魚倉容積 | 2.50立方メートル |
燃料油貯蔵タンク | 100.45立方メートル |
潤滑油貯蔵タンク | 6.62立方メートル |
清水タンク | 24.77立方メートル |
最大搭載人数 | 24名 |
速力試運転最大 | 14.80ノット 航海 13.00ノット |
最大航続距離 | 約5,000海里 |
資格 | 第3種漁船 |
船舶番号 | 141532 |
信号符字 | 7JKF |
建造所 | 新潟造船株式会社新潟工場 |
設計監理 | 財団法人 日本造船技術センター |
調査・観測設備、無線装置
CTD測定装置:SBE-911plus | 2式 | シーバード |
海底地形探査装置:EM710 | 1式 | Kongsberg |
全周ソナー:SX90 | 1式 | SIMRAD |
科学計量魚探:EK60 | 1式 | SIMRAD |
表層連続観測装置:STNF | 1式 | 日本海洋 |
環境センサー付多段開閉ネット:IONESS | 1式 | エス・イー・エイ |
投込み式水温塩分水深計:XCTD | 1式 | 鶴見精機 |
網深度水温測定装置:PIー50 | 1式 | SIMRAD |
耐圧ビデオカメラ(1,000m) | 1式 | キュー・アイ |
表中層トロールネット:LC-50M2 | 1式 | ニチモウ |
新型稚魚ネット(リングネット):口径1.3m | 1式 | 日本海洋 |
ノルパックネット:口径45cm | 1式 | 日本海洋 |
ボンゴネット:口径70cm×2連 | 1式 |
日本海洋 |
CTDウインチ:DDVC駆動(2,000m) | 1式 | 鶴見精機 |
観測ウインチ:DDVC駆動(2,000m) | 1台 | 鶴見精機 |
作業艇揚卸兼雑用クレーン | 1台 | 関ヶ原製作所 |
Aフレーム | 1式 | 川崎重工業 |
海事衛星通信装置:FELCOM-15 | 1式 | 古野電気 |
2MHz75WSSB送受信機:FS-1570 | 2式 | 古野電気 |
国際VHF無線電話:FM-8800S | 1式 | 古野電気 |
双方向VHF無線電話:HT649 | 2式 | 古野電気 |
ナブテックス受信機:NX-800A | 1式 | 古野電気 |
レーダートランスポンダー:TBR-600 | 1式 | 太洋無線 |
非常用位置指示無線標識:TEB-700 | 1式 | 太洋無線 |
全波受信機:IC-R9500 | 1式 | アイコム |
27MHz1WDSB送受信機:DR-100 | 1式 | 古野電気 |
気象用ファクシミリ:FAX-410 | 1式 | 古野電気 |
衛星船舶電話:FELCOM-500 | 1式 | 古野電気 |
テレビ受画装置BS,CS,地上デジタル | 1式 | 極洋電機 |
甲板機械、漁撈装置&計器、空調他
ウインドラス:29.4kN×15m/min | 1式 | 川崎重工業 |
キャプスタン:14.7kN×30m/min | 1式 | 鶴見精機 |
No.1油圧ポンプユニット:37kW | 1式 | 鶴見精機 |
No.2・3油圧ポンプユニット:55kW | 2式 | 鶴見精機 |
舵取機械:WSP-W12-040S | 1式 | 東京計器 |
舵:Kー7ラダー | 1式 | かもめプロペラ |
バウスラスター:TCB-35MN(19.6kN) | 1式 | かもめプロペラ |
ジョイスティックコントロールシステム | 1式 | かもめプロペラ(三井造船) |
ラインホーラー:NO2TFS | 1台 | 川崎重工業 |
底魚1本釣漁業装置:CX-8 | 6台 | ミヤエポック |
電気ショッカー:F型 | 1式 | 山田実業 |
曳き縄装置 | 2個 | ニチモウ |
魚倉冷却装置:NW-4550-T | 1式 | 日新興業 |
カラー魚群探知機:FCV-1500L | 1式 | 古野電気 |
GPSブイ専用送受信機:THR-500 | 1式 | 太洋無線 |
空気調和装置 | 日新興業 | |
第1系統:USP10HTG | 1式 | |
第2系統:USP5HTG | 1式 | |
停泊用:2M68HV | 1式 | |
4M80CV | 1式 | |
CAPA25GS-W | 1式 | |
作業艇:W17AH | 1隻 | ヤ マ ハ |
救命筏:FRN-SN-15(15人乗り) | 2式 | 藤倉ゴム |
機関設備
主機関:6MG26HLX-6 | 1式 | 新潟原動機 |
1,492 kW(2,028 PS)×750/339min-1 | ||
減速機:MGR2843AVC | 1式 | 新潟原動機 |
可変ピッチプロペラ:CPR-65AVCN-1 | 1式 | かもめプロペラ |
軸馬力計 | 1式 | 湘洋エンジニアリング |
発電用機関:6HAL2-WDT | 2台 | ヤンマー |
200 kW × 1,200min-1 | ||
発電機:225kVA, TWY31C-6 | 2台 | 大洋電機 |
機関監視・記録装置:JMC-SMS-22-K | 1式 | J R C S |
機関データ収集システム | 1式 | J R C S |
予備品管理・保守管理システム | 1式 | J R C S |
セントラルクーラー:M10-BFM | 2台 | アルファ・ラバル |
主機潤滑油清浄装置:HC50E-81AS/C | 1式 | アメロイド日本サービス社 |
海洋生物付着防止装置:NYV-2-TW | 1式 | 日本油化工業 |
油水分離器:USH-03 | 1式 | 大晃機械 |
主空気圧縮機:S5A | 2台 | SANWA |
非常用空気圧縮機:GS2AR | 1台 | SANWA |
逆浸透膜式造水装置:HR-5N | 1台 | 笹倉サービスセンター |
電気温水器: CFT-700-E(25kW) | 1台 | 三和厨理 |
主配電盤 (デットフロント自立型) | 1式 | J R C S |
通風機: LR-D-70-1S 3.7kW | 3台 | 大洋電機 |
航海・通信設備 警報・監視装置
磁気コンパス:SH-165A1 | 1台 | 東京計器 |
ジャイロコンパス:TG-8500 | 1台 | 東京計器 |
オートパイロット:PR-6600-E1 | 1台 | 東京計器 |
GPSコンパス:SC-110 | 1台 | 古野電気 |
船舶用レーダー(Xバンド):FAR-2127 | 1台 | 古野電気 |
海鳥探知レーダー(S):FAR-2167DS | 1台 | 古野電気 |
GPS航法装置:GP-150 | 1台 | 古野電気 |
GPSプロッター:GP-280-BB | 1台 | 古野電気 |
潮流観測装置:CI-35 | 1台 | 古野電気 |
船舶自動識別装置:FA-150 | 1台 | 古野電気 |
気象計:MM-31Wb | 1台 | 日本エレクトリックインスルメント |
航跡記録器: GD-280-BB | 1台 | 古野電気 |
電子海図表示装置:FEA-2107 | 1台 | 古野電気 |
デジタル水温計:DSN-1111 | 1式 | 村山電機 |
自動交換電話:OAE-7132 | 1式 | 日本舶用エレクトロニクス |
直通電話(共電式) | 1式 | 日本舶用エレクトロニクス |
エンジンテレグラフ(9点式) | 1式 | かもめプロペラ |
電子ホーン:ES-300 | 1台 | 伊吹工業 |
エアーホーン:A100E | 1台 | 伊吹工業 |
船内指令装置:OHE-3188 | 1台 | 日本舶用エレクトロニクス |
ワイヤレス送受信装置:DJ-R100D | 1式 | 日本舶用エレクトロニクス |
水晶時計:TXS-12 | 1式 | 日本舶用エレクトロニクス |
海洋データ処理システム:NSLan-FR19 | 1式 |
エクサ |
暗視機能付キセノン探照灯:SPS-TT320X1-NV | 1式 | 湘南工作所 |
監視カメラ装置: | 1式 | 極洋電機 |
自動火災報知器:FF-3062-10 | 1式 | 日本舶用エレクトロニクス |
船橋航海当直警報装置:iwas-200 | 1式 | 伊吹工業 |