珍魚採集報告第89号 チヒロザメ
- 種名 チヒロザメ Pseudotriakis microdon
メジロザメ目チヒロザメ科チヒロザメ属
- 全長:252 cm
- 体重:68.6 kg 性別:オス
- 採集日:平成21年5月21日
- 採集場所:大島近海
- 採集方法:底釣
- 採集者:とい丸
- 備考:深海性のサメ。大陸棚斜面で水深200~1500mに生息する。最大体長は3mにも達する。濃い茶または黒っぽい大きなサメで、体や皮膚、ヒレは柔らかい。筋肉の様子から、活発に動き回るようなサメでは無いことが想像される。
大きな角のある口、多数の小さな歯、横に幅広い目、その目と同じくらいの大きさの噴水孔などが特徴。また、第1背鰭は低く長く、第2背鰭はとても高い。
- 参考文献:中坊徹次編(2015)日本産魚類検索全種の同定第三版Ⅰ. 東海大学出版会,東京
Compagno,L,M.Dando,S.Fowler(2005)SHRKS OF THE WORLD.Collins,London:pp.259
