珍魚採集報告第108号 フウセンキンメ
- 種名 フウセンキンメ Beryx mollis Abe キンメダイ目キンメダイ科キンメダイ属
- 尾叉長;34.4cm、全長;40cm、体重;972g、雌雄;♀
- 採集日:平成22年10月24日
- 採集場所:八丈島周辺漁場
- 採集方法:底釣
- 採集者:漁運丸
- 備考: フウセンキンメは、沿岸ではキンメダイに混じり時折漁獲されるが、八丈島周辺では稀である。キンメダイに比べて体高が高く、鼻の穴が、キンメダイでは細長くスリット状だが、フウセンキンメは楕円形であること、眼の前のトゲ(眼前棘)が、フウセンキンメではより尖り、飛び出ていることで区別できる。フウセンキンメはキンメダイに比べ、脂がのることから、「あぶらキンメ」、「とろキンメ」などと呼ばれる。
- 参考文献: 中坊徹次編(2000)日本産魚類検索全種の同定第二版、東海大学出版会、東京
