珍魚採集報告第140号 スギ
- スギ Rachycentron canadum スズキ目スギ科スギ属
- 尾叉長:91.7cm、体重:6.9kg
- 採集日:平成26年4月29~30日
- 採集場所:八丈島周辺海域
- 採集方法:流刺網
- 採集者:漁運丸
- 備考:南日本、東部太平洋を除く全世界の温・熱帯海域に分布。大型魚に随伴して遊泳する行動と、形態上の類似からコバンザメ類との類縁が考えられる。全長200㎝に達する。沖縄、台湾などでは養殖が行われている。養殖物と天然物では身質が異なっており、前者は脂が強くやや柔らかいが、後者は脂が薄くさっぱりしていて身がしまっている。
-
参考文献: 益田一 他 編(1984)日本産魚類大図鑑、東海大学出版会. ぼうずコンニャクの市場魚介類図:http://www.zukan-bouz.com/suzuki3/ sonota/sugi.html.
