珍魚採集報告第123号 トガリムネエソ
- 種名 トガリムネエソ Argyropelecus aculeatus ワニトカゲギス目ムネエソ科テンガンムネエソ属
- 尾叉長:7.4cm、全長:8.3cm、体重:10.1g
- 採集日:平成23年10月14日
- 採集場所:八丈島周辺海域
- 採集方法:底釣
- 採集者:政八丸
- 備考:八戸沖、九州・パラオ海嶺、小笠原諸島;太平洋、インド洋、大西洋の熱帯、亜熱帯域に分布、水深100~600mの深中層に生息する。体は著しく扁平した手斧型で、口は大きく、眼は上方を向く。腹縁に沿って12個の桃色の自力発光型の発光器が並び、その上方および腹鰭上方にも多数の発光器が並ぶ。これらの光を調整し、下から狙う捕食者に対し、カモフラージュしている。
- 参考文献:中坊徹次編(2000)日本産魚類検索全種の同定第二版、東海大学出版会、東京
