珍魚採集報告第126号 ハダカイワシ
- 種名 ハダカイワシ Diaphus watasei Jordan and Starks,1904 ハダカイワシ目ハダカイワシ科ハダカイワシ属
- 尾叉長12.7cm、全長 14.2cm、体重 21.2g
- 採集日:平成23年11月2日
- 採集場所:八丈島周辺海域
- 採集方法:底釣
- 採集者:第五明神丸
- 備考: 相模湾~東シナ海;フィリピン沖に分布、大陸棚~大陸棚斜面域に生息する。ハダカイワシ類は一般的に昼は深いところで生活し、夜間浮上してプランクトン等を食べる。腹面には複数の発光器が並び、これらの光を調整し、下から狙う捕食者に対し、カモフラージュしているといわれる。この発光器の位置が種判別の指標となる。
