珍魚採集報告第91号 ヤマモトタチモドキ
- 種名 ヤマモトタチモドキ(ホソタチモドキ) Benthodesmus elongatus(Clarke) スズキ目タチウオ科タチモドキ属
- 全長:124cm、体重:810.3g、雌雄:メス
- 採集日:平成21年6月18日
- 採集場所:神湊沖ENE13マイル 水深473m
- 採集方法:底釣
- 採集者:調査指導船「たくなん」
- 備考:大陸棚斜面に生息、神奈川県真鶴沖、九州-パラオ海嶺;~太平洋、大西洋に分布。 タチウオに似るが、尾鰭があることで区別できる。今回同漁場で7尾漁獲されたが、すべてが発達した卵巣を持つメスであった。
- 参考文献:中坊徹次編(2000)日本産魚類検索全種の同定 第二版、東海大学出版会
