珍魚採集報告第288号 フリソデウオ

珍魚採集報告第288号 フリソデウオ

フリソデウオ.jpg

  1. 種 名 フリソデウオ Desmodema polystictum (Ogilby, 1897)

     アカマンボウ目 フリソデウオ科 フリソデウオ属

  2. 測定結果 全長12.2 cm、重量13.5 g
  3. 採 集 者  中江氏
  4. 採 集 日  2025年4月5日
  5. 採集場所 岡田港桟橋
  6. 採集方法 釣獲
  7. 備  考 

    本種は太平洋と大西洋の熱帯海域の沖合中層域に生息し、日本では釧路沖~高知県沖、山口県沖に分布する。成魚は、紫色をおびた銀白の体で、背鰭はうす赤色であるのに対し、若魚の体には濃灰色の円斑が散在し、頭部付近の背鰭は大きく伸びており、成長とともに短くなる。伊豆諸島周辺では平成14年4月にも本種の若魚の報告が記録されている。

  8. 参考文献 

    日本産魚類検索全種の同定第三版 中坊徹次編 東海大学出版

    自然史しずおか 第53号 2025.04.09 アクセス

このカテゴリー内の他のページ