2014年2月
定年者等農業講習会を開催(大島)
2月14日、大島の特産であるハランの栽培ついて、今年度第5回目の定年者等農業講習会を行った。葉物については、収穫期間が長く作業に追われることなく出荷できることから、大島の各地域で栽培されている。当日、講習会と現地ほ場を予定していたがあいにくの雨となり、室内での講習会と鉢植えのハランで株分けなど実演を行った。参加者の中には栽培されている方もいて関心が高かった。
パッションフルーツ苗の生育順調(三宅島)
三宅島では、多くの生産者が昨年10~11月にパッションフルーツ苗を定植しているが、いずれも概ね順調に生育している。2月に入ってから平年を下回る寒さが続いていることもあり、最近になって苗の伸びが鈍化しているが、生産者によってはすでに花芽が付き始めているところもある。今後寒さが緩んでいくにつれ再び生育が旺盛となり、3月下旬~4月にかけて開花が予想される。
菊池レモンの講習会(八丈島)
菊地レモン講習会
