2009年12月
ぶらっとハウス年末売出しを開催(大島)
26日、農畜産物直売所「ぶらっとハウス」が毎年恒例の年末売出しを行った。当日は快晴で天候にも恵まれ、大勢のお客さんでにぎわった。店内で購入したサツマイモをその場で焼き芋にして食べられるサービスも行なわれ利用者に大好評であった。1日の売り上げは過去最高の34万円余りとなった。
写真1 大勢の客で賑わう年末売出しの様子
サンダーソニアの収穫が盛んに(八丈島)
11月から始まった本年度のサンダーソニア収穫が12月に入り本格化してきた。これまでのところ、例年に比べて病害虫の発生が少なく順調に生育しているが、3月まで出荷が続くため、このまま注意を続けるように呼びかけている。
市況は、2Lが1本150円前後で前年並みであるが、全国各地の市場から出荷の要望がある状態で、今後の単価上昇に期待している。
写真2 サンダーソニアの収穫
青ヶ島でコルディリーネの出荷が最盛期(青ヶ島)
青ヶ島では先月から今月に入りキキョウランやコルディリーネの出荷が最盛期を迎えている。先月の大田市場における一般の相場は40~50円程度と激安であるが、原因はデフレに加え台風の被害がなかった沖縄から大量に出荷されてきていることのようである。
写真3 着色した大きいものから随時出荷
