2010年1月
関東東海花の展覧会で上位入賞多数(各島)
22日から24日に開催された第59回関東東海花の展覧会では、島しょ管内から多くの入賞があった。東京都知事賞の田中一廣氏(八丈、ルスカス、一般切花部門で4位)を筆頭に、金賞3点(八丈)、銀賞4点(三宅1、新島1、八丈2)、銅賞8点(大島2、八丈7、青ヶ島1)と好成績を収め、意気軒昂である。
八丈のルスカス(金賞4席) 八丈のレザーファン(金賞8席) 八丈のロベ(金賞12席)
東京都知事賞 関東地域花き普及振興協議会長賞 日本フラワーデザイナー協会理事長賞
(写真提供:八丈支庁産業課農務係)
三宅のキキョウラン(銀賞1席) 八丈のロベ(銀賞5席) 新島のレザーファン(銀賞)
誠文堂新光社「農耕と園芸」賞 愛知県花き卸売市場協同組合理事長賞 神奈川県生花市場協同組合理事長賞 (写真提供:農業振興事務所振興課技術総合調整係)
青ヶ島の切り葉集出荷施設が完成間近(青ヶ島)
青ヶ島村では昨年から建設が始まっている切り葉の集出荷施設が着々と進んでいる。定期船の欠航率が高い青ヶ島では、従来、組合員が天気予報を見ながら出荷しているものの、荒天が続くと船が1週間以上も欠航することが度々あることから冷蔵保管施設のある集出荷施設が建設されることになった。

ベールを脱いだ集出荷施設
