内湾調査平成24年9月 夏秋期にみられる二枚貝の大量死亡!
夏秋期にみられる二枚貝の大量死亡!
日差しが強く気温が上昇する夏期以降、表層水が温められて上下の海水交換が滞りやすくなり、表層からの酸素補給が途絶えます。また、有機懸濁物の多い湾奥では、それを分解しようとする好気性細菌が増え、その呼吸作用で貧酸素化が一段と進みます。このほか、貧酸素水塊中では嫌気性細菌が増え硫化水素を発生させます。その結果、移動性の低い二枚貝は、種類や個体の大きさによる酸素耐性等に程度の差こそあれ、大量に死亡します。
今回、紹介する二枚貝は、平成22年10月に若洲で採集したアサリ、アカガイ混じりのサルボウガイ、外来種のホンビノスガイですが、死後それほど経っていない個体です。殻長は、1㎜前後からサルボウガイのように10数㎜に成長した個体も混じっており、いずれも発生時期が異なる群れだとわかります。浮遊期の幼生が何度か移送されて当該水域に着底したものの、成貝になることができずに一斉に死滅したといえます。東京湾奥ではこのパターンがほぼ毎年のように繰り返されており、水質改善が望まれます。
底曳網で採集したゴミ混じりの残渣 残渣から取り出したアサリの死貝
同アカガイとサルボウガイ 同ホンビノスガイ
平成24年9月3日内湾水質調査結果
|
St.1 羽田洲 |
St.2 羽田沖 |
St.3 15号地 |
St.4 三枚洲 |
St.5 お台場 |
|
調査開始時刻 |
9:04 |
10:38 |
11:52 |
12:51 |
14:32 |
|
調査終了時刻 |
9:52 |
11:04 |
12:30 |
13:40 |
15:00 |
|
底曳開始緯度 |
N35 31 53.4 |
N35 33 33.5 |
N35 36 42.6 |
N35 37 20.9 |
N35 37 47.4 |
|
底曳開始経度 |
E139 47 40.2 |
E13947 45.2 |
E139 50 14.9 |
E139 51 12.3 |
E139 46 14.5 |
|
底曳終了緯度 |
N35 31 52.6 |
N35 33 34.5 |
N35 36 41.6 |
N35 37 19.3 |
N35 37 47.9 |
|
底曳終了経度 |
E139 47 41.0 |
E139 47 45.8 |
E139 50 13.9 |
E139 51 12.1 |
E139 46 13.2 |
|
曳網距離(m) |
31.8 |
34.3 |
39.7 |
49.6 |
36 |
|
天候 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
|
風向 |
SE |
SE |
SSE |
SE |
S |
|
風速(m/sec) |
1.2 |
2.0 |
3.0 |
3.9 |
4.7 |
|
風力 |
1 |
2 |
2 |
3 |
3 |
|
気温(℃) |
29.8 |
30.4 |
31.4 |
30.3 |
29.7 |
|
実測水深(m) |
3.6 |
4.7 |
4.7 |
3.1 |
2.7 |
|
透明度(m) |
1.4 |
1.3 |
1.3 |
1.4 |
1.1 |
|
水色 |
18 |
18 |
18 |
18 |
19 |
|
水温 |
表層(0.5m) |
27.8 |
28.6 |
29.5 |
29.7 |
28.9 |
底層(B-1m) |
28.1 |
28.6 |
28.6 |
28.5 |
28.8 |
|
塩分 |
表層(0.5m) |
16.7 |
18.4 |
19.2 |
10.2 |
22.2 |
底層(B-1m) |
22.0 |
24.6 |
26.9 |
27.5 |
22.8 |
|
DO |
表層(0.5m) |
3.1 |
10.2 |
8.1 |
4.5 |
6.9 |
底層(B-1m) |
4.9 |
3.7 |
4.8 |
3.5 |
4.9 |
|
DO |
表層(0.5m) |
44.1 |
148.3 |
120.1 |
63.2 |
102.8 |
底層(B-1m) |
71.8 |
56.1 |
73.8 |
54.2 |
73.4 |
|
pH |
表層(0.5m) |
7.77 |
8.47 |
8.26 |
7.90 |
8.12 |
底層(B-1m) |
7.83 |
8.20 |
8.15 |
8.32 |
8.02 |
|
濁度 |
表層(0.5m) |
6.0 |
18.0 |
10.0 |
9.0 |
8.0 |
底層(B-1m) |
9.0 |
12.0 |
11.0 |
7.0 |
7.0 |
|
電導度 |
表層(0.5m) |
29.74 |
32.40 |
33.51 |
20.52 |
38.52 |
27.39 |
29.90 |
29.36 |
19.62 |
35.45 |
||
底層(B-1m) |
37.79 |
43.71 |
45.91 |
46.55 |
38.88 |
|
35.27 |
44.12 |
42.22 |
43.00 |
35.92 |
