指導普及資料040217

羽田洲とお台場で、マハゼの仔魚が生まれました。

 いよいよ、内湾仔稚魚の誕生の季節を迎えました。
 現在、査定中ですがマハゼとみられる5mm足らずの仔魚を多数採集しました。マハゼの赤ちゃんは、羽田の深場やお台場近くの深場などで生まれます。また、お台場では底曳網でアユ仔魚も採集されました。

東京港 中央やや右よりが、お台場

アユ仔魚

東京港 中央やや右よりが、お台場。

アユ仔魚、体長は約40mm。


 内湾では仔魚の多くは、生まれてしばらくの間、海水中を漂い、上げ潮や南風で湾奥部まで運ばれます。お台場の浅い水域は、奥まった所に位置しており、多くの内湾仔稚魚の保育場になってます。


St3(15号地)での採集物

 上の写真がSt3(15号地)での採集物ですが、甲殻類のアミが多く、クシノハクモヒトデも散見されます。下の湿重量表に示したように、魚類は少なく、甲殻類が多く採集されました。


平成16年(2004年)2月9日の内湾調査結果
調査位置 St1 羽田洲 St2 羽田沖 St3 15号地 St4 三枚洲 St5 お台場
時刻 10:18 9:53 8:55 9:18 8:17
天候 晴れ
風向/風力 北東/1 北/1 北西/1 北/1 北/1
気温℃ 9.8 9.3 8.4 8.5 7.1
水深(Bm) 3.4 6.3 6.9 5.5 4.7
透明度(m) 2.8 2.5 2.5 2.6 2.8
水色 14 16 14 16 16
水温
(℃)
表層 9.8 10.4 9.8 9.9 9.5
底層(B-1m) 9.9 10.3 10.0 10.0 10.4
塩分 表層 32.0 29.4 31.6 31.8 26.8
底層(B-1m) 32.2 31.4 32.3 32.2 30.3
pH 表層 8.56 8.48 8.66 8.66 8.29
底層(B-1m) 8.68 8.60 8.71 8.67 8.45
DO
(mg/l)
表層 9.0 8.7 9.0 9.6 7.0
底層(B-1m) 8.6 9.3 8.8 8.8 7.9
項目 湿重量(g)
魚類※ 0.53 0.71 0.06 0.08 0.73
甲殻類※ 0.91 1.67 53.82 1.65 6.01
その他水生生物※ 100.38 44.70 7.71 2.56 97.41

※現場で放流した個体を除く