普及指導資料02101

お台場海浜の二枚貝大量瀕死について

 平成14年9月19日、お台場海浜に二枚貝の貝殻が大量に打ちあがりました。波打ち際の海底には、おびただしい貝殻が沈んでいました(写真1)。多くの貝殻は二枚あわさっていて、死後の日数が短いことを示しています(写真2)。
 写真はいずれも翌日の20日、日中の干潮時に撮影しました。この時、水深が膝下程度のところを匍匐するアナジャコを見ました(写真3)。アナジャコは普段なら海底の巣穴に奥深く隠れているのですが、余程、息苦しかったようです。


写真1

写真1

写真2

写真2

写真3

写真3

 

資源管理部では、都内湾に生息する魚類仔稚の出現状況を毎月調べていますが、同時にそのときの水質も測定しています。お台場海浜公園水域には、鳥の島付近に調査点があります。最近の観測は、9月25日に実施しました。お台場のDOは低く、お台場の斃死現象は、この底層水の酸素不足が原因と推測されます。


表 1 平成14年9月25日観測結果
調査地点 St1 羽田洲 St2 羽田沖 St3 15号地 St4 三枚洲 St5 お台場
調査時刻 8:13 8:58 10:18 9:34 11:33
天候 快晴 快晴 快晴 快晴 晴れ
風向/風力 南東/1 南東/1 南東/1 ―/0 南東/1
気温 ℃ 20.1 19.5 23.6 22.2 23.6
水深(B)m 4.0 3.5 6.5 4.8 4.5
透明度 m 2.5 2.2 2.5 2.5 2.8
水色 16 17 18 17 18
水温
表層 21.6 21.2 22.2 22.3 22.4
底層 22.0 22.3 22.1 22.4 22.7
塩分 表層 24.46 20.86 26.34 24.73 24.23
底層 26.81 28.20 32.56 32.08 29.00
pH 表層 7.97 7.77 7.83 7.92 7.62
底層 7.80 7.81 7.72 8.06 7.67
DO
mg/l
表層 9.1 7.8 5.0 6.7 4.4
底層 9.2 6.4 4.3 4.9 2.7

図1 調査位置
図1 調査位置

水試の聞き取り調査では、今回のような二枚貝の大量斃死現象が、お台場海浜公園水域で少なくとも平成7年以降としては初めて見られた現象であることが判りました。
 同じく東京湾・湾奥の三番瀬では、今夏の7月下旬と8月下旬に大規模な青潮が発生しました。暖候期における東京湾・湾奥部の底層水の酸素不足は、恒常的に起きています。
 お台場での貝類斃死原因には、今夏はかなりの猛暑であったため、底層水の酸欠に長期間晒されていたことが原因と考えられます。