内湾調査平成15年3月 マハゼ仔魚の大量ふ化続く
指導普及資料030328
マハゼ仔魚の大量ふ化続く
三枚洲の水域における調査点、St.4。大量のマハゼふ化仔魚を網漁具で捕獲する調査には漁業者の協力が必要です。船長、ご苦労様!
平成15年(2003年)3月20日の内湾調査結果
調査位置 | St1 羽田洲 | St2 羽田沖 | St3 15号地 | St4 三枚洲 | St5 お台場 | |
調査時刻 | 8:20 | 10:56 | 9:58 | 10:22 | 9:18 | |
天候 | 晴れ | 快晴 | 晴れ | 快晴 | 晴れ | |
風向/風力 | 西/4 | 北/4 | 北/5 | 北/4 | 西/4 | |
気温 | 8.2 | 11.0 | 8.0 | 12.0 | 10.0 | |
水深(Bm) | 3.5 | 4.0 | 3.4 | 5.8 | 4.7 | |
透明度(m) | 3.0 | 1.5 | 1.8 | 4.5 | 2.1 | |
水色 | 14 | 16 | 14 | 13 | 14 | |
水温 (℃) |
表層 | 10.3 | 11.2 | 10.5 | 11.0 | 11.1 |
底層(B-1m) | 10.2 | 11.0 | 10.5 | 11.1 | 11.4 | |
塩分 | 表層 | 30.40 | 27.99 | 29.48 | 31.78 | 27.28 |
底層(B-1m) | 30.16 | 28.57 | 29.34 | 31.72 | 27.22 | |
pH | 表層 | 8.09 | 8.36 | 8.26 | 8.25 | 8.18 |
底層(B-1m) | 8.14 | 8.39 | 8.29 | 8.28 | 8.24 | |
DO (mg/l) |
表層 | 13.7 | 13.1 | 12.3 | 11.6 | 16.4 |
底層(B-1m) | 12.5 | 13.6 | 12.2 | 11.5 | 14.8 | |
採集仔稚魚の内訳(数字は概数尾) | マハゼ(100) | ヒメハゼ(1) | マハゼ(30) | マハゼ(1000) | マハゼ(10) | |
スズキ(1) | マハゼ(400) | - | - | - | ||
- | スズキ(1) | - | - | - |
