平成19年4月 内湾調査結果

小型低曳網調査の概要

 東京湾奥で毎月1回、定期的に小型底曳網調査を行っています。下表のように、今回、羽田洲とお台場でハゼ類がまとまって採集されました。


St.1 羽田州

St.1 羽田州(誘導灯に沿って飛行機の離着陸)

羽田洲のニホンイサザアミの中にマハゼの稚魚が混じる

羽田洲のニホンイサザアミの中にマハゼの稚魚が混じる

St.2 羽田沖

St.2 羽田沖(C滑走路の離着陸)

St.3 15号地(若洲海浜公園の突端)

St.3 15号地(若洲海浜公園の突端)

St.5 お台場の採集生物(トゲアメフラシ、ハゼ類など)

St.5 お台場の採集生物(トゲアメフラシ、ハゼ類など)

お台場のニクハゼ稚魚(肌色)とニホンイサザアミなど

お台場のニクハゼ稚魚(肌色)とニホンイサザアミなど


主要ハゼ科魚類

主要ハゼ科魚類


アマモの生育と周りに集まった生物たち

 昨年11月にお台場へ移植したアマモの生育状況については、これまでにも概要をお知らせしてきましたが、今回、生育したアマモに惹かれて集まった2,3の生物をご紹介します。
 移植株は、4月19日の潜水で、写真上段左のように、また昨年12月に播いた種は、写真上段右のように生育していることがわかりました。
 この僅かな面積のアマモ場では、写真下段左のように、葉体の縁にはシャクトリムシのような形態をした褐色の生物(標準和名:オオワレカラと呼ぶ)が観察できました。
 また、同下段右の写真をじっくりと眺めると、魚がいることがわかりますが、アマモの間をせわしく行き来していたこの魚(ギンポ類)は、撮影するために近づくと、危険を察知し、尾部を草体に絡め、頭部よりの体半分をひらひらと揺すって、アマモの葉に似せた行動を取りました。観察者が離れると、また遊泳し、近づくと張り付く状態の繰り返しで、この場から逃避することはありませんでした。この他にも、メバルやニクハゼ等のハゼ類が遊泳していました。
 いずれにせよ、お台場の人工干潟は、泥や砂があることで、その場に適応できるアサリ、シオフキ、マテガイ、外来のホンビノスガイ等々の2枚貝が生息できますが、さらに干潟へアマモなどを移植すれば、海の中に立体的な場(海中林)ができ、葉上に付着する微細藻類を食べるワレカラなどの動物プランクトンが集まり、そのプランクトンを捕食したり、草体に潜む性格の稚魚が集まるなど、魚類の生育が可能となることを示しています。
 生物豊かな東京湾を再生していくためには、水質の他に、このような生息場も作っていく必要があります。


移植株と花枝(黄色い茎)

移植株と花枝(黄色い茎)

播いた種から生長したアマモ

播いた種から生長したアマモ

葉上のオオワレカラ

葉上のオオワレカラ

葉体に絡む魚

葉体に絡む魚

アマモに絡んだアカクラゲ

アマモに絡んだアカクラゲ(触手には毒があります)

葉上のヤドカリ類

葉上のヤドカリ類


平成19年4月20日 内湾水質調査結果

調査位置 St.1 羽田洲 St.2 羽田沖 St.3 15号地 St.4 三枚洲 St.5 お台場
時刻 9:00 9:40 10:43 10:18 11:23
天候
風向/風速(m/s) E/3.5 ESE/2.3 S/3.0 S/1.1 S/2.0
気温(℃) 13.5 14.2 15.8 14.3 15.7
実測水深(m) 4.5 5.6 5.7 3.1 3.5
透明度(m) 1.3 2.4 1.4 2.3 2.2
水色 10GY3/4 10GY3/4 5GY3/3 10GY3/4 5GY5/8
(暗緑色) (暗緑色) (暗灰黄緑色) (暗緑色) (黄緑色)
水温(℃) 表層 14.00 14.11 14.68 14.62 15.41
底層(B-1)m 13.81 14.10 14.37 14.30 14.98
塩分(PPT) 表層 28.14 24.40 22.95 25.28 26.77
底層(B-1)m 29.54 29.74 31.21 29.53 28.08
pH 表層 7.96 8.19 8.17 8.32 8.10
底層(B-1)m 7.97 8.31 8.30 8.37 8.12
DO(mg/L) (%) 表層 6.09 7.39 6.29 6.83 6.16
% 70.5 84.6 71.2 78.4 72.5
底層(B-1)m 7.41 7.42 6.87 7.06 6.38
% 86.0 86.6 81.4 82.6 74.5
濁度(ppm) 表層 9.0 4.9 15.3 5.3 4.6
底層(B-1)m 6.8 5.6 4.0 5.5 5.1
電気伝導率(mS/cm) 表層 43.79 38.82 36.18 39.56 41.67
底層(B-1)m 45.58 45.86 47.87 45.69 44.60