内湾調査令和2年11月 今年も11月は魚が少ない

内湾調査令和2年11月 今年も11月は魚が少ない

例年、1012月は、底曳き網調査で採捕される魚の種類数や採捕数が少なくなる傾向がありますが、今回(11月)は特に少なく、採捕された魚類は合計で39尾でした。内訳は、カタクチイワシEngraulis japonicus(写真1)がSt.315号地)6尾、ハタタテヌメリRepomucenus valenciennei(写真2)がSt.3及びSt.4(三枚洲)で各1尾、ヒメハゼFavonigobius gymnauchen(写真2)がSt.41尾だけでした。なお、昨年の11月は同じ魚種組成の3種ですが、採捕総数は50尾でした(「東京湾便り」の関連記事:「内湾調査令和元年11月 3種類の魚しか採れませんでした」)。

写真1 カタクチイワシ(St.3、スケールの最小目盛りは1㎜)

写真2 ヒメハゼ及びハタタテヌメリ(St.4、格子の1辺は5㎜)

1 調査地点図

内湾水質調査結果 令和21116

 

 

St.1 羽田洲

St.2 羽田沖

St.3 15号地

St.4 三枚洲

St.5 お台場

調査開始時刻

10:32

11:09

9:37

9:12

11:51

調査終了時刻

10:46

11:25

9:55

9:32

12:07

底曳開始緯度

N35 31.935

N35 33.510

N35 36.766

N35 37.291

N35 37.680

底曳開始経度

E139 47.572

E139 47.697

E139 50.283

E139 51.432

E139 46.093

底曳終了緯度

N35 31.926

N35 33.496

N35 36.782

N35 37.292

N35 37.694

底曳終了経度

E139 47.593

E139 47.713

E139 50.296

E139 51.456

E139 46.110

曳網距離(m

36

35

37

36

36

天候

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

風向

ENE

ENE

NNW

N

SW

風速(m/sec)

2.2

2.4

2.5

3.2

0.3

風力

2

2

2

2

1

気温(℃)

18.1

17.3

16.7

15.6

21.5

実測水深(m

3.1

4.3

4.7

4.2

3.2

透明度(m

3.5

3.5

1.6

1.5

5.6

水色

5GY5/8      黄緑色

5GY5/8      黄緑色

5GY5/8      黄緑色

5GY6/4        灰黄緑色

5GY5/8      黄緑色

水温(℃)

表層(0.5m)

17.8

17.6

18.1

17.9

18.5

底層 (B-1m)

17.9

18.1

18.3

18.1

19.0

塩分

表層(0.5m)

31.1

29.3

31.2

30.9

28.8

底層 (B-1m)

31.2

31.2

32.1

31.5

30.5

DOmg/l

表層(0.5m)

6.64

6.92

6.21

6.26

4.79

底層 (B-1m)

6.39

5.75

5.50

5.46

4.10

DO(%)

表層(0.5m)

84.3

86.6

79.4

79.6

60.9

底層 (B-1m)

81.3

73.5

71.0

69.9

53.1

pH

表層(0.5m)

8.1

8.0

8.1

8.1

7.8

底層 (B-1m)

8.1

8.1

8.1

8.1

7.8

濁度

表層(0.5m)

0.7

1.3

2.0

2.8

0.7

底層 (B-1m)

1.4

1.6

3.7

2.9

0.9

電導度(mS/cm)

表層(0.5m)

41.1

38.8

41.6

41.0

38.9

底層 (B-1m)

41.3

41.6

42.7

41.9

41.4

このカテゴリー内の他のページ